当コンソーシアムおよび多文化共生マネジメント学会をご紹介します。
入会に関すること、活動内容に関すること、入会メリットに関することなど、直接お答えします。
ぜひお気軽にご参加ください。
何か変更が生じる場合には当ページにてお知らせします。
オンライン説明会日程

<お申し込み(Application)>
下記アンケートフォームまたはQRコードよりお申込みください。
Please apply using the survey form below or the QR code.
【アンケートフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAI1qcYxuRXI0R3DEYFUYEPtjb1cn2lgaog80hvL3oUkWEJQ/viewform
【QRコード】

SDGs・ESG経営コンソーシアムとは
厳しい経済環境やESG投資の潮流を受け、中小企業でもSDGsへの関心が高まっています。一方でAI等の技術革新を受け新たなビジネスモデルの必要性を求める声もあります。
当コンソーシアムは中小企業を元気にするため、SDGs・ESGを活用した新たなビジネスモデルを研究するネットワークです。
SDGs・ESG経営や未来に関心のある方の参加をお待ちしております。
多文化共生マネジメント学会とは
多文化とビジネスの融合は、現代社会においてますます重要性を増しています。
少子化で若年労働者が減少する中、グローバル化が進み多様な文化を持つ人材が一つの組織の中で働くことが当たり前になってきました。
多文化共生マネジメント学会では多くの専門家や、新たな人的資源管理を目指す人事担当者や経営者をお待ちしております。
<お問い合わせ>
一般社団法人SDGs・ESG経営コンソーシアム(BOAF)事務局
Mail:info@boaf.or.jp 担当(Contact):中島(Nakajima)