サステナビリティを、企業の成長力へ。
企業の持続的成長にとって、SDGs/ESGへの取り組みはもはや経営課題そのものです。
気候変動や人権問題、サプライチェーンの複雑化など、企業を取り巻く環境は大きく変化しています。こうした時代において、サステナビリティを経営の根幹に据え、実践していくことは、リスクを管理し、新たな事業機会を創出する上で不可欠です。
当コンソーシアムでは、SDGs・ESG経営をリードする次世代の経営者、管理職、そして実務担当者の皆様のために、本質的な知識と実践的なノウハウを体系的に学べる講座をご用意しています。
オンデマンドでSDGs・ESGに関連した、「eラーニング」や実践的な経営者による「経営者セミナー」、さらに専門的な知識を学びたい方向けの「経営塾」をご用意しています。
未来を創る、SDGs・ESG経営の実践力。
当コンソーシアムでは、広範なテーマについて、第一線で活躍する専門家を講師に迎え、本質的な理解から実践的な応用までを網羅した質の高い講座を提供・拡充してまいります。
基礎知識の習得、専門スキルの向上、最新動向の把握など、皆様のニーズに応える多彩なプログラムをご用意しておりますので、ご自身の目的に合った講座をお探しください。
SDGs経営者ライブセミナー/
インタビュー動画の配信
SDGs経営に取り組む経営者による実践的なセミナーです。
どのような考え方でSDGs経営に取り組むべきかを経営者の視点でお話頂きます。第2回ジャパンSDGsアワード「SDGsパートナーシップ賞(特別賞)」を受賞した株式会社大川印刷を始め実践的な経営者を予定しています。
会員の税理士事務所のクライアント様にご登壇頂くことも可能です。
経営塾の開講(オンライン)
税理士事務所やクライアントの中小企業経営者向けに経営塾をオンライン形式で開講します。
SDGsを活用した人事マネジメント、マーケティング、パーパス・マテリアリティの決定、社内浸透方法などを学びます。
また具体的なSDGs宣言の方法やニュースリリース原案の作成、自治体・団体登録などについても支援します。
コンサルタント・研修講師派遣
税理士事務所がクライアントの中小企業経営者向けにMAS業務ができるよう支援します。
オンライン交流会(ネットワーク)
定期的にMASに取り組む税理士事務所による交流会を開催します。情報交換を通じてスキルアップに繋げます。
会員を全国に拡大することで、税理士事務所によるネットワークを構築していきます。
会員募集
BOAFは、SDGsやESGに取り組む税理士事務所の皆さまを
会員として募集しています。
詳細はお気軽にお問い合わせください。